trend

久しぶりに訪れた倉庫で『目にしたもの』に唖然 光景に「すごすぎる」「なんて恐ろしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

時に人間は、ほかの生き物が持つ特性に驚かされることがあります。

図鑑を読んだり、実際に観察したりすることで、人間とは異なるいろいろな生き物の情報を知り、「すごい!」と思った経験はないでしょうか。

yasu(@GS1111_BP5)さんがTwitterに投稿したのは、ある植物の凄まじい生命力が分かる1枚。

酪農業を営んでいるyasuさんは、ある日、久しぶりに倉庫へ足を運びました。

しかし、広がっていた光景を見て、あ然としてしまったのです…。

目に飛び込んできたのは、天井を突き破って生えている竹!

yasuさんに話をうかがったところ、この竹は、タケノコとして出てきてからわずか1か月ほどで、こんなにも成長したのだとか。

竹は、すくすくと伸びることから、成長や生命力の象徴とされています。この写真を見た多くの人が、そのことに納得したでしょう…。

また、竹は生命力だけでなく、繁殖力にも優れた植物。しっかりと駆除しなければ、恐ろしいことに、さらに多くの竹が生えてきてしまいます。

yasuさんは取り急ぎ、電動のこぎりを使って立派に生えた竹を切ることに。後日、重機でしっかりと掘り起こすことにしたといいます。

竹の凄まじい生命力に、「すごすぎる」「なんて恐ろしい植物なんだ…!」といった驚く声が続出した、yasuさんの投稿。

美しくどこか優雅な見た目とのギャップに、多くの人が震えてしまったようです…!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@GS1111_BP5

Share Post LINE はてな コメント

page
top