trend

多摩川に出かけた父娘、辺りに咲いている花を使って? 「センスがよすぎる」「めっちゃ素敵」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

花冠の写真

暖かくて天気のいい日には、外にで出ると気持ちがいいもの。

夏が近付くにつれて、ピクニックやキャンプに出掛ける機会も増えますよね。

日光を浴び、自然に触れるとリフレッシュできるかもしれません。

娘と外に出かけた父親、花を使って?

理科の教師をしている、とらふずく(@raptorial_owlet)さん。

ある日、娘さんから「外で遊びたい」といわれ、多摩川に出かけたそうです。

娘さんが川沿いで遊んでいる間、とらふずくさんは、辺りに咲いている色とりどりの花を見て、あることを思い付きました。

花冠の写真

とらふずくさんは、花をふんだんに使って、豪華な花冠を作ったのです…!

ちなみに、使われている花は、シロツメクサ、ムラサキツメクサ、クスダマツメクサ、ナヨクサフジなどの外来種。

とらふずくさんは、オリジナルの花冠にこう命名しました。

「外来種スペシャルです」

娘さんは、身近な自然で素敵な花冠を作る、父親を見て、自然に触れる楽しさを感じたことでしょう。

豪華な花冠を見た人からは、絶賛の声が寄せられました。

・素敵です。こういう時間って有意義で記憶に残りますよね。

・娘さんに理科的なアプローチで花冠を作ってあげられる父親が素敵。

・花々の組み合わせのセンスがよすぎる。

・外来種の花もこんなに素敵な花冠になるんだ。

「子供が花の名前を覚えてくれるついでに、触ってはいけない植物も覚えてくれるので、一石二鳥です」とつづる、とらふずくさん。

きっと、娘さんが大人になっても、とらふずくさんが作ってくれた素敵な花冠の思い出は、心に残り続けるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@raptorial_owlet

Share Post LINE はてな コメント

page
top