「絶対わざとだ…」 職人と猫の攻防に「笑った」「お疲れ様」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
外で働くことが多い、建築や工事現場の職人。
天候をはじめ、さまざまな環境の影響を受けやすく、思い通りに仕事ができないこともあるでしょう。
Instagramで人気を集めている漫画『工務店の日報』では、工務店での日常や建築現場での『あるある』を描いています。
建物の壁や土台、塀などをコテを使って塗り上げる『左官作業』をする際、職人が不安になる環境とは…。
猫が近くにいる現場は、危険…!
左官の作業後、猫に足跡を付けられてしまうことがよくあるそうです。
猫が近付かないようにいろいろな対策を試しますが、あまり効果はないとのこと。
きれいな塗りたての土台を見ると、猫もつい歩いてみたくなるのでしょうか。最後の表情に、クスッとさせられます。
読者からは「猫の足跡が付いていたら、むしろ嬉しい」「笑っちゃったけど、大変だ!職人さん、お疲れさまです」などの声が寄せられていました。
今日もどこかで、職人と猫との攻防が繰り広げられているかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]