母親がコンビニで会計をしている間に…? 幼い娘が、年配女性から受け取ったモノとは
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @U6v6b
幼い娘さんを育てる母親の、めー(@U6v6b)さんがTwitterに投稿した、近所のコンビニで体験したエピソードをご紹介します。
ある日、娘さんとコンビニに寄った、めーさん。
娘さんが欲しがったパンを購入するべく、セルフレジを使って会計をしていました。
めーさんが、見知らぬ年配女性から親切にしてもらったことを夫に話した後日、なんと娘さんは、再び同じ人から缶バッジをもらって帰ってきたのです!
夫いわく、娘さんに缶バッジを渡したのは、同コンビニのオーナーだったのだとか。
そのコンビニは、夫と娘さんがよく2人で立ち寄る場所で、以前からかわいがられていたそうです。
娘さんの喜ぶ姿が嬉しかったのか、オーナーの女性はその後、3つ目の缶バッジをくれたといいます。
他人からの思わぬ親切は、嬉しくなるもの。娘さんは、めーさん夫婦だけでなく、地域の人たちから見守られてすくすくと育っていくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]