「一体どうやって?」 学校の天井裏から見つかったものにびっくり!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカのカリフォルニア州で、高校のカウンセラーをしているジェレマイア・ジョーンズさんは、校舎の天井から物音が聞こえることに気付きました。
多くの人がいる学校内では、いろいろな音が聞こえるのは珍しくないでしょう。
しかし、ジェレマイアさんはすぐに、施設の管理を担当するジェイクさんに連絡。天井裏を確認してもらうことにします。
学校の天井裏で発見されたのは?
ジェイクさんは音が出ている場所を特定し、天井の板を外します。すると、通気口から音が聞こえたのです。
そして次の瞬間、通気口の中から見つかったのは…こちらをご覧ください。
3匹の子猫たち!
ウェブメディア『The Dodo』によると、この動画が撮影される数日前に、学校関係者が屋上で子猫の姿を見ていたのだとか。
そこで職員がワナを仕掛けて、子猫たちを保護しようと試みたものの、捕まったのは母猫だけでした。
職員は子猫を探すために、母猫を逃がします。その翌日、天井裏から子猫の鳴き声が聞こえてきて、動画の3匹の子猫が見つかりました。
ところが3匹を保護した翌日、ジェレマイアさんは、また天井裏から子猫の鳴き声が聞こえるのに気付きました。
そしてジェイクさんが再び、天井裏を確認すると、子猫がもう2匹見つかったのです!
5匹の子猫たちは健康で、それぞれ里親に引き取られたということです。
この動画には、子猫たちが無事に保護されたことへの喜びの声が寄せられています。
・ジェイクさん、よくやった!子猫たちが無事でよかったね。
・天国から子猫が降ってきた!
・一体どうやってこんなところに入ったの?
子猫は屋上の空調設備のそばで目撃されていたので、そこから通気口に入ったと思われます。
その後、母猫は見つかっていませんが、ジェレマイアさんは「きっと学校の周りで元気にしていると思う」と語っています。
もし、ジェレマイアさんが天井からの物音を無視していたら、ジェイクさんが通気口の中まで確認しなかったら…子猫はどうなっていたことでしょう。
子猫の保護に協力したすべての人たちに拍手を送りたいですね。
[文・構成/grape編集部]