購入した書籍を寝ながら読もうとしたら… オチに「確かにそうだわ」 By - grape編集部 公開:2022-06-14 更新:2022-06-14 スマホ読書 Share Post LINE はてな コメント 睦月(@mousyun)さんのエピソードに対し、「あるある」と共感の声が上がっています。 購入した書籍を読みながら、寝ようとした睦月さん。 すると、次の瞬間…。 こないだ素でやって自分でビビった漫画 pic.twitter.com/W2bSHecSgM— 睦月 (@mousyun) June 11, 2022 目にはよくないといわれているものの、電子書籍であれば、電気を消した状態でも読むことができます。 睦月さんは、スマホを使っている時の慣れで、電気を消して書籍を読もうとしたのでしょう。 しかし、紙の書籍であるため、電気を消すと読めないことに気付いたのです! 睦月さんのエピソードに対し、「前に自分もやってたわ」といった反響が上がりました。 ・同じことをしたことがあった!ボケているのかと思って、笑えるようで笑えない…。 ・当たり前のことなのに、めちゃくちゃ共感できる…。 ・時々やってたわ!気を付けなきゃ。 普段、スマホを使い慣れていると、暗い部屋でもいろんなことができると思ってしまいます。 しかし、紙の書籍といったアナログのモノは、そうもいきません。 スマホを使っていた時にしていたことができないと、頭の片隅に入れておいたほうがよさそうですね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き! 出典 @mousyun Share Post LINE はてな コメント
睦月(@mousyun)さんのエピソードに対し、「あるある」と共感の声が上がっています。
購入した書籍を読みながら、寝ようとした睦月さん。
すると、次の瞬間…。
目にはよくないといわれているものの、電子書籍であれば、電気を消した状態でも読むことができます。
睦月さんは、スマホを使っている時の慣れで、電気を消して書籍を読もうとしたのでしょう。
しかし、紙の書籍であるため、電気を消すと読めないことに気付いたのです!
睦月さんのエピソードに対し、「前に自分もやってたわ」といった反響が上がりました。
・同じことをしたことがあった!ボケているのかと思って、笑えるようで笑えない…。
・当たり前のことなのに、めちゃくちゃ共感できる…。
・時々やってたわ!気を付けなきゃ。
普段、スマホを使い慣れていると、暗い部屋でもいろんなことができると思ってしまいます。
しかし、紙の書籍といったアナログのモノは、そうもいきません。
スマホを使っていた時にしていたことができないと、頭の片隅に入れておいたほうがよさそうですね!
[文・構成/grape編集部]