購入した書籍を寝ながら読もうとしたら… オチに「確かにそうだわ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mousyun
睦月(@mousyun)さんのエピソードに対し、「あるある」と共感の声が上がっています。
購入した書籍を読みながら、寝ようとした睦月さん。
すると、次の瞬間…。
目にはよくないといわれているものの、電子書籍であれば、電気を消した状態でも読むことができます。
睦月さんは、スマホを使っている時の慣れで、電気を消して書籍を読もうとしたのでしょう。
しかし、紙の書籍であるため、電気を消すと読めないことに気付いたのです!
睦月さんのエピソードに対し、「前に自分もやってたわ」といった反響が上がりました。
・同じことをしたことがあった!ボケているのかと思って、笑えるようで笑えない…。
・当たり前のことなのに、めちゃくちゃ共感できる…。
・時々やってたわ!気を付けなきゃ。
普段、スマホを使い慣れていると、暗い部屋でもいろんなことができると思ってしまいます。
しかし、紙の書籍といったアナログのモノは、そうもいきません。
スマホを使っていた時にしていたことができないと、頭の片隅に入れておいたほうがよさそうですね!
[文・構成/grape編集部]