trend

料理中の大惨事に「どうしてこうなった」「吹いた」 目玉焼きを作っていたはずが!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「おいしそ~♪」

そんなひと言とともに、料理中に撮影した1枚をTwitterに投稿したのは、HIZA(@HIZANANKOKU)さん。

HIZAさんの料理中のひとコマをとらえた投稿はまたたく間に拡散され、写真を見た人から反響が続々と上がりました。

…しかし、反響の理由は「料理がおいしそうだから」という理由ではなかったのです。

写っているのは、きれいに焼けた目玉焼き…と、大惨事になってしまったガラス製のフタ。

100人中100人が料理よりも事故のほうを気にしてしまうであろう写真に、ネットからは「どうしてこうなった」「吹いた」といった声が寄せられました。

大惨事に至った経緯について聞いたところ、HIZAさんは卵焼き用の小さいフライパンで目玉焼きを作っていたのだそうです。

好みの焼き具合を確認しながら料理をするために、手元にあったガラス製のフタを代用したところ…数分後にこのような事故が起こってしまったのだとか。

投稿には「自分も同じような大惨事を起こしたことがある」という声も。ガラスを使用した刺激的すぎる料理を意図せず生み出した人は、少なくないようです…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@HIZANANKOKU

Share Post LINE はてな コメント

page
top