街中で目にした赤ちゃん 着けていたよだれかけの言葉に「笑った」
公開: 更新:


【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
- 出典
- @marige333
まりげ(@marige333)さんが街中で目にした赤ちゃんを紹介します。
母親に抱っこをされて、まりげさんのほうを見つめる赤ちゃん。
赤ちゃんが着けていたよだれかけには、クスッとする言葉が書かれていたのです。
俺が最強やねん!
赤ちゃんのよだれかけには、最強と自負する言葉が書かれていました!
力強さなのか、かわいさなのか…どちらの意味でも、『最強』と表現できる要素があるのでしょう。
赤ちゃんのよだれかけは、「ポーズもむっちり感も最強」「否定できないかわいさがある!」といった反響を呼びました。
今後健やかに成長していく、最強の赤ちゃんの姿が目に浮かんできますね…!
[文・構成/grape編集部]