lifestyle

Alexa対応のおすすめ家電を紹介! 家電の操作方法も

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Alexaとは、機械に人の声を認識させることで、声だけで家電の操作ができる音声サービスです。

Alexaを使って家電操作を楽にしたいと考えているものの、どの家電であればAlexaに対応しているのか、疑問に思う人も多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、Alexaに対応しているおすすめ家電をご紹介します。

また、現在注目を集めている『スマートホーム』のメリット・デメリットなども解説します。音声で家電を操作することに関心がある場合は、ぜひ参考にしてください!

※この情報は、2022年7月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

Alexa対応家電を使うと『スマートホーム』が実現可能!

Alexa対応家電を使うと、スマートホームを実現することができます。

スマートホームとは、家電や電気をスマートフォンや音声だけで自動操作できる家、またはシステムのことです。

家電ごとにリモコンを使い分ける手間が省け、声だけで操作ができるので、便利で快適な暮らしを実現できますよ!

スマートホームのメリット・デメリット

スマートホームを実現すると快適に過ごせるなどのメリットがある一方、特有のデメリットも存在します。ここでは、メリットとデメリットを2つずつご紹介します。

メリット

・利便性が高い

・省エネにつながる

スマートホームの大きなメリットは、利便性の向上です。

家電操作や電気をつけたり消したりする作業には、時間や手間がかかりますよね。

しかし、スマートホームであればスマホや音声で操作ができるので、家電操作の負担を減らすことが可能です。

また、Alexa対応家電は電力の使いすぎを自動で制御したり、エアコンや電気を消し忘れても外出先から消したりできます。

そのため、スマートホームは電力の無駄遣い防止や光熱費の節約にも役立つでしょう。

デメリット

・費用がかかる

・インターネット環境に依存する

インターネットにつながった家電は『loT家電』と呼ばれますが、スマートホーム化するためには、loT家電を購入する必要があります。

loT家電は通常の家電よりも費用が高い傾向にあることがデメリットです。

また、スマートホームはインターネット環境があってはじめて成り立ちます。

インターネット環境が悪く通信速度が遅くなると、操作に時間がかかりストレスを感じることもあるでしょう。

Alexa対応のおすすめ家電!

現在はAlexaに対応した家電製品がたくさん販売されており、選択肢は豊富です。

ここでは、加湿器、テレビ、シーリングライト、掃除機のAlexa対応おすすめ商品をご紹介します。

すべてAlexa対応の商品なので、スマートスピーカーを用意すれば音声操作することができますよ。

スマート加湿器

※写真はイメージ

加湿器でおすすめの商品は以下の2つです。

・+Style スマート加湿器 (卓上)

+Style スマート加湿器は、湿度やスケジュール設定、調光、調色設定などすべての操作を遠隔で行うことができます。どのようなインテリアにも馴染むようなシンプルなデザインです。

スマホの位置情報で現在地を把握し、自動で電源が操作できる機能もついています。デアロマディフューザーとしても使えるので、寝室用としてもおすすめです。

・Levoit

ミスト量の調整やタイマー機能、スケジュール設定などすべての操作をスマホや音声で行うことができます。

作動中でも蓋を開けてそのまま給水することができるので、わざわざタンクを逆さにして給水したり持ち運んだりする必要がありません。

テレビ

※写真はイメージ

テレビでおすすめの商品は以下の2つです。

・LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ

声だけで好きなテレビ番組を検索したり、ニュースや音楽を楽しんだりできるテレビです。色彩を忠実に再現しているので、映し出される映像は非常に美しい特徴があります。

部屋の環境に合わせ映像を自動化する機能や、AIが番組のジャンルごとに適した画質に変換する『AI映像』など、最先端の技術が採用されています。

スリムなデザインなのでインテリアにも映え、スタイリッシュな空間を創り出してくれるでしょう。

・東芝 24V型 液晶テレビ

コンパクトで重量が軽く、狭いスペースや持ち運びをするのに適したテレビです。

YouTubeやNetflixなどに対応しているので、パソコンよりもさらに大きい画面でネット配信の動画を視聴したい場合は、おすすめのテレビといえるでしょう。

2022年6月時点で価格が3万円以下となっており、コスパに優れた製品です。

シーリングライト

※写真はイメージ

シーリングライトでおすすめの商品は以下の2つです。

・OCIOC Alexa対応 スマート LEDシーリングライト

外出先からスマートフォンを使って点灯や消灯の操作ができるほか、タイマー設定や明るさの切り替えもできる製品です。

また、薄型で小型、かつスタイリッシュなデザインなので圧迫感を感じさせません。ライトの色は好みの色に調整可能で、安心して眠れるように常夜灯モードも搭載されています

・アイリスオーヤマ Alexa対応 LED シーリングライト

アイリスオーヤマから発売されているLEDシーリングライトで、声やスマホから電源のオンオフや明るさ、色の調整をすることができます。

毎日決まった時間に電気をつけるといったタイマー設定をすることができ、防犯対策として最適です。

省エネ大賞を受賞した『メタルサーキット』という技術を採用し、省エネと明るさの両立を実現しています。

掃除機

※写真はイメージ

掃除機でおすすめの商品は以下の2つです。

・ルンバ 692 ロボット掃除機 アイロボット

人気のロボット掃除機ルンバのスタンダードモデルです。音声操作に対応したモデルで、家事などで手がふさがっていてもボタンを押すことなく清掃できます。

ゴミをかき出し、浮き上がらせてから吸引するという3段階システムを採用しており、フローリングや絨毯のゴミやホコリをきれいに取り除けますよ。

・ILIFE アイライフ V3s Max ロボット掃除機

アイライフは、声をかけるだけで掃除をスタートしてくれる掃除ロボットです。

最大2000Paの吸引力で、目に見えない小さなゴミから大粒のゴミまでしっかりと吸引します。わずか76mmの極薄形状なので、ソファーやベッドの下にあるゴミも吸い取ってくれます。

Alexa対応の家電を操作する方法!

Alexa対応の家電を操作するためには、下記の3つを準備しましょう。

・Wi-Fi

・スマートスピーカー

・スマートリモコン

Alexa対応の家電をスマホで操作する場合、Wi-Fiが必要です。

また、音声操作をするためにはスマートスピーカーも必要です。

スマートスピーカーは家電の音声操作だけでなく、簡単な会話ができるほか、アラームやスケジュール管理の読み上げといった機能が備わっています。

また、スマートリモコンがあると、スマート家電だけでなく赤外線通信を使ったリモコン操作もまとめて行うことができます。

Alexa非対応の家電でも、スマートリモコンとAlexaを連携させれば、音声操作ができるようになりますよ!

おすすめのスマートリモコン2選!

※写真はイメージ

ここでは、おすすめのスマートリモコンを2つご紹介します。

・Nature Remo mini 2

Nature Remo miniよりも赤外線性能が約2倍になったモデルです。セットアップは簡単にできるので、すぐにスマートホームを実現できます。

・SwitchBotハブミニ

SwitchBotハブミニでは、リモコンのプリセットリストが用意されています。より簡単にリモコンの登録が可能です。

まとめ

Alexa対応家電を利用することで、電気や電源を消し忘れても外出先から対応することが可能です。

また、毎日使うものをAlexa対応家電にすれば、リモコンを探す時間やボタンを押す操作などを省くことができ、家電操作の負担も減らせるでしょう。

Alexa対応の家電はたくさん発売されているので、生活や好みにあったものを見つけることができます。

また、スマートリモコンを使えばAlexa非対応の家電も操作可能です。Alexa対応の家電でスマートホームを実現させ、日々の生活をより快適にしましょう。


[文・構成/grape編集部]

谷原章介の奥さんに「うらやましすぎる」の声 理由は夫が素晴らしすぎる?俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはら・しょうすけ)さん。そのイケメンな顔立ちと落ち着いたキャラクターで、多くの女性ファンを獲得しています。そんな谷原章介さんと妻の馴れ初めや子供についてなど、さまざまな情報をご紹介します!

ドラマ『犯罪症候群』の制作発表に参加した谷原章介 2017年

谷原章介と妻の馴れ初めは? イクメンぶりに「こんな完璧な人がいるんだ」の声俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはらしょうすけ)さん。 その端正な顔立ちと落ち着いた声で、多くの女性をとりこにしています。 そんな谷原章介さんと妻との結婚や子供について、イクメンぶりなどさま...

Share Post LINE はてな コメント

page
top