想像以上にスパイシー! コメダ珈琲店の『コメ醤チキンカツパン』にまんまと胃袋つかまれた
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
ボリュームいっぱいの料理でおなじみの『コメダ珈琲店』。期間限定で『コメ醤チキンカツパン』が発売されました。
カツパンシリーズはふわふわのパンにサクサクのカツがたまらない逸品で、筆者も大好きです。
商品名に『醤(ジャン)』の文字が入っていることから、ピリ辛風味のカツパンが想像できますが、はたしてどんな味なのでしょうか。
実食してみます。
想像を裏切らないどデカさと甘辛醤にやみつき
コメダ珈琲店を何度利用しても、まず圧倒されるのが商品のサイズです。
『コメ醤チキンカツパン』も、ほかのカツパンシリーズ同様、かなりのビッグサイズで提供されました。
おしぼりと比較すると、その大きさがよく分かります。
パンの幅だけでなく、厚みも衝撃的!
パンからはみ出さんばかりのカツと、たっぷりの千切りキャベツも特徴ですね。
パンをめくってみると、醤ソースと一緒に玉ねぎとピーマンも入っていました。
野菜も一緒に食べられる点は高ポイントです。
幅も厚みもビッグですが、思い切ってかぶり付きましょう。
パンに厚みはありますが、ふわふわ食感なので食べづらさはありません。
チキンカツとキャベツのサクサクとした食感と一緒に、醤ソースの辛さが口の中に広がってきました。
ソースに配合されたフルーツの甘みはあるものの、後味はかなり辛いです。
これは、水のおかわり必須です。
ボリューム満点なので、小食な人だと1人で完食することが難しいかもしれませんが、個人的には通常のカツパンよりも辛さがある分、パクパク食べられるような気がしました。
『コメ醤チキンカツパン』は期間限定なので、辛いもの好きの人はぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]