想像以上にスパイシー! コメダ珈琲店の『コメ醤チキンカツパン』にまんまと胃袋つかまれた By - エニママ 公開:2022-07-12 更新:2022-07-12 Share Post LINE はてな コメント ボリュームいっぱいの料理でおなじみの『コメダ珈琲店』。期間限定で『コメ醤チキンカツパン』が発売されました。 カツパンシリーズはふわふわのパンにサクサクのカツがたまらない逸品で、筆者も大好きです。 商品名に『醤(ジャン)』の文字が入っていることから、ピリ辛風味のカツパンが想像できますが、はたしてどんな味なのでしょうか。 実食してみます。 想像を裏切らないどデカさと甘辛醤にやみつき コメダ珈琲店を何度利用しても、まず圧倒されるのが商品のサイズです。 『コメ醤チキンカツパン』も、ほかのカツパンシリーズ同様、かなりのビッグサイズで提供されました。 おしぼりと比較すると、その大きさがよく分かります。 パンの幅だけでなく、厚みも衝撃的! パンからはみ出さんばかりのカツと、たっぷりの千切りキャベツも特徴ですね。 パンをめくってみると、醤ソースと一緒に玉ねぎとピーマンも入っていました。 野菜も一緒に食べられる点は高ポイントです。 幅も厚みもビッグですが、思い切ってかぶり付きましょう。 パンに厚みはありますが、ふわふわ食感なので食べづらさはありません。 チキンカツとキャベツのサクサクとした食感と一緒に、醤ソースの辛さが口の中に広がってきました。 ソースに配合されたフルーツの甘みはあるものの、後味はかなり辛いです。 これは、水のおかわり必須です。 ボリューム満点なので、小食な人だと1人で完食することが難しいかもしれませんが、個人的には通常のカツパンよりも辛さがある分、パクパク食べられるような気がしました。 『コメ醤チキンカツパン』は期間限定なので、辛いもの好きの人はぜひ食べてみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか? 製氷皿に『大葉』を入れて… できたものに「真似したい」「斬新!」うりさん(uri_kurashi)が紹介した、大葉をしなしなにしない方法に注目が集まりました。 Share Post LINE はてな コメント
ボリュームいっぱいの料理でおなじみの『コメダ珈琲店』。期間限定で『コメ醤チキンカツパン』が発売されました。
カツパンシリーズはふわふわのパンにサクサクのカツがたまらない逸品で、筆者も大好きです。
商品名に『醤(ジャン)』の文字が入っていることから、ピリ辛風味のカツパンが想像できますが、はたしてどんな味なのでしょうか。
実食してみます。
想像を裏切らないどデカさと甘辛醤にやみつき
コメダ珈琲店を何度利用しても、まず圧倒されるのが商品のサイズです。
『コメ醤チキンカツパン』も、ほかのカツパンシリーズ同様、かなりのビッグサイズで提供されました。
おしぼりと比較すると、その大きさがよく分かります。
パンの幅だけでなく、厚みも衝撃的!
パンからはみ出さんばかりのカツと、たっぷりの千切りキャベツも特徴ですね。
パンをめくってみると、醤ソースと一緒に玉ねぎとピーマンも入っていました。
野菜も一緒に食べられる点は高ポイントです。
幅も厚みもビッグですが、思い切ってかぶり付きましょう。
パンに厚みはありますが、ふわふわ食感なので食べづらさはありません。
チキンカツとキャベツのサクサクとした食感と一緒に、醤ソースの辛さが口の中に広がってきました。
ソースに配合されたフルーツの甘みはあるものの、後味はかなり辛いです。
これは、水のおかわり必須です。
ボリューム満点なので、小食な人だと1人で完食することが難しいかもしれませんが、個人的には通常のカツパンよりも辛さがある分、パクパク食べられるような気がしました。
『コメ醤チキンカツパン』は期間限定なので、辛いもの好きの人はぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]