いじめに遭っている少年に『アントマン』が神対応 「優しすぎる」「泣いた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカの学校では毎年の進級時に、『イヤーブック』というアルバムを制作します。
そのイヤーブックには寄せ書きのページがあり、クラスメートからのメッセージは心温まる記念になります。
ところが、ある少年にとっては、この寄せ書きが悲しい思い出となってしまったのです。
寄せ書きにメッセージをもらえなかった少年
コロラド州に住むカサンドラ・リダーさんは、Facebookに1枚の写真を投稿しました。
それは、息子さんであるブロディくんのイヤーブックの寄せ書き。
ブロディくんは、多くのクラスメートに「メッセージを書いてほしい」とお願いしたにもかかわらず、2人の生徒と2人の先生からしか書いてもらえなかったのです。
空白が目立つページには、ブロディくん自身が「もっと友達ができるといいね」と書き込んでいます。
カサンドラさんは「かわいそうな息子。私の心は打ち砕かれました」とコメントを添えて、写真を投稿したのです。
投稿があのハリウッドスターの目に留まり?
海外メディア『Washington Post』によると、ブロディくんは過去2年間、なかなか友達を作ることができず、学校でいじめられていたのだそう。
それでも彼は勇気を出して、クラスメートたちに寄せ書きをもらおうとしたのでしょう。
しかし、この投稿がきっかけで、ブロディくんの状況は一変することになります。
投稿が瞬く間に拡散されて、ブロディくんへの励ましの声が殺到。数日後には同じ学校の上級生たちが彼のクラスにやってきて、寄せ書きを書いてくれたのです。
すると、この出来事がメディアに取り上げられ、さらに多くの人に知れ渡ることに。
その結果、なんと俳優のポール・ラッドが「ブロディくんと話したい!」と、電話をかけてきたのです!
この会話だけでもブロディくんを笑顔にしたポールですが、彼の優しさはそれだけではありません。
彼は後日、自身が主演を務めた映画『アントマン』のマスクをブロディくんに送りました。
プレゼントに添えられたポールの直筆のカードには、こんなメッセージが書かれていました。
このポールからのプレゼントに、ブロディくんもカサンドラさんも大感激!
投稿には「感動して泣いた」「ポール・ラッドは優しすぎる」「ブロディくん、よかったね」などの声が上がっています。
カサンドラさんのFacebookにはその後も、ブロディくん宛てに届いたたくさんの手紙やプレゼント、笑顔のブロディくんの写真が投稿されています。
ハリウッドスターのポールを始め、数えきれない人達から温かい励ましを受け取ったブロディくん。
これから彼はきっとその励ましを自信に変えて、力強く人生を歩んでいくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]