スーパーの千切りキャベツとアレを混ぜて焼くと? レシピに「トロットロでおいしそう!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

レジャーでも家でも!おかかとたくあんのおにぎりいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

1本丸ごと、皮ごと使う! 子供がドはまりする『サツマイモの炊き込みご飯』【旬レシピ】ぐっと秋が深まってきた11月現在。そろそろ温かいものが恋しくなる頃ですね。 筆者は毎年この時期になると、秋の味覚を使ったホカホカの炊き込みご飯が食べたくなってきます。 秋の炊き込みご飯といえば、栗やキノコなどをイメージす...
- 出典
- saladclub_jp






忙しい日には、手軽にサッと食事を用意したいもの。
袋を開けたらすぐに食べられて、調理にも使用できる『カット野菜』は、時短したい人にとって強い味方でしょう。
パッケージサラダの製造・販売を行う、株式会社サラダクラブのInstagramアカウントは、混ぜて焼くだけの『長芋と千切りキャベツのとろろ焼き』のレシピを紹介しています。
混ぜて焼くだけ!『長芋と千切りキャベツのとろろ焼き』
【材料(2人ぶん)】
・千切りキャベツ 1袋
・青ネギ 適量
・長芋(すりおろしたもの) 100g
・醤油(生地用) 小さじ1杯
・塩 少々
・サラダ油 適量
・カツオ節 適量
・醤油(仕上げ用) 少々
まず、ボウルに千切りキャベツ、長芋、小さじ1杯の醤油、塩を合わせて混ぜましょう。
フライパンにサラダ油を入れて熱し、混ぜた生地を流し入れて両面焼きます。
青ネギ、カツオ節、醤油をかけて完成です!
包丁を使うことなく混ぜて焼くだけで完成するので、時間がない時にもぴったりでしょう。
同アカウントによると、「あっさりしたものが食べたい時におすすめ」なのだとか。
小麦粉を使わないため、野菜がたっぷりと摂れてヘルシーなのも嬉しいポイントですね。お酒のおつまみにもよさそうです!
投稿には「トロットロでおいしそう!」などのコメントが寄せられました。
包丁いらずで簡単に作ることができる、『長芋と千切りキャベツのとろろ焼き』。食卓のプラス1品に、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]