entertainment

クロネコヤマト支店の入口に『スペルミス』 松丸亮吾の投稿に「いいじゃない!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

タレントの松丸亮吾さんが、大阪府で見かけた光景をTwitterに投稿しています。

松丸さんが注目したのは、運送会社『ヤマト運輸株式会社』(通称:クロネコヤマト)の支店に貼られたステッカー。

こちらの支店では、クロネコヤマトのトレードマークである黒猫のステッカーを入り口に貼って文字にしていました。

きっと、利用者に歓迎の気持ちを表現したかったのでしょう。

一見すると、『ウェルカム』と英語でつづってあるように見えるのですが…。

みなさんはお気付きでしょうか。

『WELCOME』の『E』が足りないことを…!

松丸さんの指摘に、ほほ笑ましい気持ちになる人が続出。多くの人が、従業員がステッカーを貼っている光景を思い浮かべたようです。

・元気よく貼っていったんだろうな。かわいい。

・『WELCOM』でも通じてしまう。私なら絶対に気付かない。

・『E』がなくてもいいじゃない!

・柱にまだスペースがあるよ!あきらめないで!

・これ、見たことがあります!そばを通ると、子供が喜んで指摘するんですよ。

正しいつづりに修正するより、このままのほうが地域の人々に愛されそうですね!


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@ryogomatsumaru

Share Post LINE はてな コメント

page
top