荷物がないのに投函された不在票 内容を確認してみると?
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
grape [グレイプ] trend
荷物の受取人が家にいない場合に、配達員がポストなどに入れる『不在票』。
ある時、りぃ(@ri_editorsnote)さん自宅のポストに、ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)の不在票が入っていたことがありました。
内容を確認すると、なんと荷物に関する情報は一切書かれていません。どうやら配達員は、りぃさんの自宅に配達をしに来たわけではないようです。
一体なぜ、荷物がないにもかかわらず、ポストに不在票が届いたのでしょうか。
りぃさんがTwitterに投稿した、写真をご覧ください。
そう、配達員はりぃさんの自宅のチャイムを間違えて鳴らしてしまったため、不在票に謝罪のメッセージを書いて、投函したのです!
おそらく、配達予定の場所と、りぃさんの家を間違えてしまったのでしょう。
インターホンの種類によっては、不在時に尋ねた人の記録が残るため、りぃさんが「宅配便が来た」と誤解をしないように、メッセージを入れたのかもしれませんね。
配達員の律儀な対応に、りぃさんは「クロネコヤマトさんのこういうところが好き」とコメントをしていました。
大切な荷物を届けるために、街を駆け回っている配達員。
届け先だけでなく、周囲の人たちにも配慮をする心意気に、胸を打たれます!
[文・構成/grape編集部]