lifehack

あっという間に元通り! 伸びてしまったスプリングゴムの戻し方

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ビニール製のスプリングゴムは、髪をまとめる際に使用すると、髪の毛に跡が付きにくく、水に強いのがメリット。

水に濡れてもすぐに乾くため、風呂や海、プールなどでも活躍できます。

スプリングゴムはカラフルなものが多く、100円ショップなどでも購入できるため、使用している人も多いのではないでしょうか。

便利で使いやすいのはいいですが、ゴムが伸びやすく、すぐにダメになってしまう…といったデメリットもあります。

せっかくであれば、少しでも長く使用したいですよね。そこで今回は、ビニール製のスプリングゴムをあっという間に元に戻す方法を紹介します。

早速試してみましょう。まず、湯を沸かし、沸騰したら火を止めます。

ボウルや洗面器などに伸びたスプリングゴムを入れ、そこへ熱湯をかけましょう。

すると、あっという間にゴムが縮むではありませんか。やけどに注意しながら熱湯を捨て、タオルなどで拭いて乾かしましょう。

写真のように元通りになりました。⁡いつもはゴムが伸びたら捨てていましたが、この方法であれば、長く使えそうです。

ただし、スプリングゴムの使用頻度によって、熱湯をかけても戻らない可能性があります。

その場合は、ゴムの寿命かもしれません。気になった人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「ずっと待ち望んでました!」「やっと使えて嬉しい」 大好評『Fire TV Stick』の新商品がついに登場!普段からYou TubeやNetflix、ABEMAなど、インターネットコンテンツを楽しんでいる人のマストアイテム。 世界中で大人気のストリーミングメディアプレーヤー『Fire TV Stick』の新型がついに登場しまし...

チャーハンを作る画像(撮影:キジカク)

3分レンチンしてパラパラに! チャーハンの材料で入れたのが?「プチプチ食感がたまらん」チャーハンの仕上がりをワンランクアップ!米に“もち麦”を加えて簡単に“パラパラ”に仕上げるアイディア。電子レンジで時短&美味しく変身します!

Share Post LINE はてな コメント

page
top