焼肉店に入った男性 店員と2分耐久の『見つめ合い』になって?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
買い物や食事に行った際、対応する店員が『研修中』と書かれたバッチをつけていることがあります。
仕事を覚えている途中のため、ベテラン店員と比べたらミスが多いかもしれません。
人によってはイライラすることもあるでしょう。
ですが、新人店員の一生懸命な姿を見て、むしろ笑顔になる人も多いようです。
出張先の焼肉店の新人
日常の出来事を漫画に描いている、グッドスリープ(good.sleep7416)さんが、出張した時のこと。
焼肉を食べに行くと、案内してくれた店員が『研修中』バッチをつけていました。
まだ仕事を始めたばかりで、不慣れであることが分かりやすい店員。
柔軟な対応はできないものの、なんとかマニュアルに沿って接客をしようと頑張っていました。
しかし、牛の説明やドリンクの配膳、タレの種類と次々にミスをしてしまいます。
最後には、自分の服にこぼしたコーラ1本ぶんの代金まで、きっちり含めて会計していました。
ツッコミどころ満載なエピソードに、「この新人は憎めない」「愛嬌がある」などの感想が寄せられています。
・一生懸命さが伝わるので、応援したくなる。
・私もバイトでミスをいっぱいしたことがある。ごめんな!
・こういう失敗を重ねて立派な店員に成長するので…新人店員くんに幸あれ!
・きっちりオチまで用意してくれるなんて、できる店員さんですよ。
グッドスリープさんによると、「そもそも怒っていないどころか、逆に『おいしい体験をありがとうございます』という気持ち」とのこと。
ミスをした際、店員が心からの謝罪を忘れなかったからこそ、ハプニングが続いても気持ちよく食事できたのでしょう。
一生懸命に取り組む姿勢の大切さに、改めて気付かされますね。
[文・構成/grape編集部]