trend

「らっしゃっせー…」無愛想なレジの兄ちゃん 子連れで行ったら態度が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「ラッシャセー…」「アザマシター…」

ねこのこ(@neconoko1107)さんが普段利用しているスーパーマーケットの男性店員は、いつも無表情でだるそうな様子。

客への挨拶の声も小声なのだそうです。

ところが、子どもを連れて買い物に行くと、普段は見られないような行動を…!

・お菓子にテープを貼って子どもに持たせてくれる。

・帰り際、小さく手を振ってくれる。

会計を済ます前に子どもがお菓子をねだって、親が困っているシーンはよく見かけます。

会計が終わるまでなんとかガマンをさせつつ、店員に頼んでシールを貼ってもらい、ようやく子どもに渡せて親は一安心。

そんな親の苦労をおもんばかってか、何もいわずに気を利かせてくれるなんて、とても素敵な店員です!

カゴの扱いは荒々しくても、子どもに手を振ってあげるという優しい一面も。

もしかすると子どもだけでなく、人が好きなのかもしれません。でもちょっぴり、表現が不器用なのですね。

「こんな店員のいるお店で買い物がしたいな」と心が温かくなるエピソードでした。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@neconoko1107

Share Post LINE はてな コメント

page
top