映画の上映寸前にフードをぶちまけた女性 あわてて店員に声をかけると?
公開: 更新:


スマホ決済で買い物をしたい男子生徒 店員がバーコードを読み込もうとすると…?第70回『あと少し早ければ…っ』 多くの人にとって身近な存在であるスマホは、通話やネットサーフィン、動画視聴などなど、さまざまな機能が搭載されたガジェット。 近年ではキャッシュレス化が進み、『PayPay』などのスマホ決...

カプセルトイに「欲しいやつが出ない」とクレーム 飛び出た一言に、店員が絶句した理由は?第69回『ランダム商品の悩み』 ポジティブに言えば「ドキドキ感が味わえる」ものの、ネガティブに考えると「欲しいものが必ずしも手に入るとは限らない」のが、カプセルトイをはじめとしたランダム商品。 店員も、狙いのものが出ない...
- 出典
- wankonin






エッセイ漫画を描いているワンコロもちべヱ(wankonin)さんが、映画館での出来事をInstagramで公開。
ある日、彼女は3時間上映の作品を鑑賞しようとしたそうです。準備万端で座席へ向かったはずが、大惨事となってしまい…。
映画館のスタッフはもちろん、同じ列に座っていた観客たちもいい人ばかりでした!
座席に座る時、邪魔になる傘を持ってくれた男性。足元の床がドリンクやポップコーンで汚れても怒らなかった、長髪の女性。そして、ワンコロもちべヱさんのためにすばやくスタッフにヘルプを出した、ショートカットの女性…。
人々の優しさに、漫画を読んだ人も心を打たれてしまいました。
映画館にいる人たちは、みんなで作品鑑賞のための『いい環境』を作る仲間だともいえます。ワンコロもちべヱさんは、そんな仲間に囲まれて幸せだったことでしょう。
心に余裕を持ち、誰かの失敗を許して助け合える人たちは素敵ですね!
[文・構成/grape編集部]