trend

「会計時に領収書をお願いしたら画像の代物が…」 外国人店員の『ミス』に驚愕

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

異国の地で働くのは大変なこと。言葉や文化の違いに戸惑うことがあります。

慣れない間は、仕事の仕方が分からずに混乱してしまうこともあるでしょう。

斉藤 伸晃(shinseiki1999)さんが、ある飲食店で昼食をとった時のこと。インドカレーを注文した斎藤さんは、会計の時に外国人の店員に領収書を頼みました。

しかし、手渡された領収書には、明らかに間違っているところがあったのです!

¥2万%ってなんなの!?

本来はランチ代として『¥2000』と書かれるはずだった領収書。ケタが増えて、さらに謎の『%』が付いています!

よく見ると、右下に押されたハンコの上下が逆さまになっているうえ、店の住所も印刷されていませんでした…。

もしかしたら店員は、領収書が何なのかよく分かっていなかったのかもしれません。領収書を受け取った斎藤さんは爆笑してしまったといいます。

ミスだらけな領収書には困りものですが、一生懸命に対応しようとした店員のことを思うと、どこか微笑ましい気持ちになりますね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

柴犬の写真

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...

出典
shinseiki1999

Share Post LINE はてな コメント

page
top