subculture

長年勤務した職場を定年退職した男性 売店の店員がかけた言葉に、グッとくる…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・泣ける…いいラスト。

・ドラマCMみたいな素敵な作品。

・細やかで繊細な描写が好き。グッときた。

まるいがんも(@kenihare)さんがTwitterに投稿した創作漫画をご紹介します。

物語に登場するのは、定年退職を迎えた男性。

42年もの長い間、職場で経理を担当していた男性は、虚しさをにじませていました。

『定年退職』

終わりじゃないっすよ。スタートじゃないすか。これからなんでもできるんすよ。だから精をつけないと。

店員のそんな言葉を聞いて、ハッとした男性は、笑顔で店を後にしました。

店員にもらった栄養ドリンクを飲み、いつも利用しているであろうエスカレーターではなく、隣にある階段を登っていったのです。

言葉こそ発していませんが、男性の和らいだ表情からは、「前向きに人生を歩んでいこう」という気持ちが伝わってきます。

きっと男性は店員の言葉を胸に、『新たな人生』という階段を一歩いっぽ踏みしめていくのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

candy.nakaeさんの漫画

「あれは幻…?」スーパーの店員、自分には無愛想なのに3歳の息子には…いつも無愛想なスーパーマーケットの店員の『ギャップ』が?Instagramで公開されたエッセイ漫画に注目が集まっています。

接客業の漫画

男性「これにテープを貼ってください」→まさかの理由に店員が耳を疑う!「自分でも断る」「そんなことを言う人がいるなんて」レジで男性に声をかけられた店員。まさかの申し出に耳を疑ってしまいます!

出典
@kenihare

Share Post LINE はてな コメント

page
top