trend

女子トイレを使いたいという男性客 断った店員に、驚きの『要求』をしてきて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

接客業をしていると、客の自分勝手な行動に困ってしまうことも、しばしば。

味丸ぜんざい(ajimaruzenzai)さんは、スーパーマーケットで働いていた時にあった出来事を漫画化しました。

ある日、トイレの前で男性客に呼び止められた味丸ぜんざいさんは、ありえないお願いをされてあ然としてしまったといいます。

「男性用トイレの個室が空いていないため、女性用トイレを使いたい」といってきた男性客。

味丸ぜんざいさんは、中にほかの女性がいたり、後から入ってきたりした時に男性がいたら驚いてしまうと思い、断ったそうです。

すると、その男性客は「自分が用を済ますまで、ドアの前で見張っておけ」と無茶苦茶な要求をするのでした。

ネット上では、さまざまなコメントが寄せられています。

・もう、おじさんが勝手過ぎます。う〇こは家でしてきてほしい。

・思わず笑ってしまいました。こういう人、いますよね。

・私もスーパーで働いていた時にいわれたことがあります。「アカンに決まってるやろ」ですよね。

男性客は「あんたが見張ってたらいいやん」の一点張りだったとのこと。

男性が女性用トイレに入るのがダメなのはもちろん、仕事中の店員にとっても、そんなことで足止めされたら困りますよね。

味丸ぜんざいさんは「当たり前のダメなことが分からない人に、説明するのって難しい…」と振り返っていました。

悪気はなかったのかもしれませんが、マナー違反であることを認識してほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

診断結果の紙

ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

ご意見カード

客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。

出典
ajimaruzenzai

Share Post LINE はてな コメント

page
top