trend

東急ハンズに売られていた『廃材』 使い道に「発想がすごい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世の中には、さまざまなものがリサイクル品として出回っています。

地球環境を保護する観点から、ゴミの削減をはじめとして、できる限りのリサイクルが行われているのです。

katsumura(@dekantsu)さんは、雑貨店の『東急ハンズ』で、商品として再利用されたものを目撃しました。

それは、リサイクルすることなく、本来だと廃棄されるものだったのです。

katsumuraさんが手に取っているのは、プラモデルの廃材

本来、工場で廃棄される部分なのだそうですが、クリエイティブなことが好きな人にとっては、魅力的な素材に見えるかもしれません。

そうした意図から、同店は1個753円(税込み)で売っているようです。

購入したkatsumuraさんは、自身が持つ自動車模型に廃材を載せてみました。

独特な雰囲気がただよう、自動車模型に生まれ変わっていますね!

廃材は一つひとつ形や色などが変わってきます。

そのため、自分が気に入るものが見つかる可能性も。

無限の可能性を感じる廃材は注目を集め、多くの人から声が上がりました。

・アニメ映画の『もののけ姫』に出てくる、『タタリ神』みたい!

・最初見た時、カップラーメンの食品サンプルかと思った。

・廃材を商品にする発想がすごい!

廃棄される予定だったものでも、人によっては素材となることがある…これもまた、地球環境を守るために必要な取り組みですね!


[文・構成/grape編集部]

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

出典
@dekantsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top