飼育員を『出待ち』していたのは? 写真に「哀愁すごい」「かわいすぎる」の声
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
兵庫県南あわじ市にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク イングランドの丘(@englandhill_zoo)』。
同園には、繁殖活動のために他園から来園している2頭を含めて、全部で6頭のコアラが飼育されています。
9歳になるオスのだいちくんは、ちょっと『かまってちゃん』な性格。
飼育員がやって来ると、遊んでもらいたくて扉の前で通せんぼをしてしまうことがあるそうです。
「詰んだ…」 飼育員を困らせる、コアラの『ある行動』とは? 「かわいすぎ」「コレは怒れない」
ある日、飼育員はそんなだいちくんを遠目に撮影し、Twitterに投稿。すると、多くの反響が寄せられました。
『出待ち』中のだいちくんの姿に、思わず笑ってしまいます!
待ちくたびれて座り込んでいる…!
「まだかな~。早く来ないかな~」という心の声が聞こえてきそうな、1枚ですね。
投稿を見た人たちからは、「哀愁漂っている。でもかわいいです」「アトラクションを待つのに疲れた、お父さんみたい」などツッコミの声が相次ぎました。
こんないじらしい姿を見たら、忙しくても、かけつけて遊んであげたくなってしまいそうです!
[文・構成/grape編集部]