「びっくりするわ!」「ライブが始まりそう」 動植物園のペンギンが…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
愛知県豊橋市にある、動植物公園『のんほいパーク』を訪れた藪犬小夏(@yabuinukonatsu)さん。
ペンギンコーナーで少しびっくりしてしまうような光景を目にしました。
動物園や水族館にいる、動物たちの気持ちが分かりそうな光景がこちら。
4羽のペンギンが、並んでジッと人間のことを見ています!
「一緒に歩いている人間は夫婦かな?」「小さい人間もいるぞ」など、来園客を見ながら話をしていそう…。
逆光であることも相まって、なんだか迫力のある光景ですね。
この投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・人間がペンギンにめっちゃ見られてる!迫力があるな。
・光の加減的に、これからペンギンによるライブが始まりそう…。
・園の秘密を知ってしまったスタッフが、ペンギンに変えられてしまったのか…?
・『のんほいパーク』のペンギンたち、人間が気になるみたいで、ガラス越しに追いかけて来ることもありますよ。いつ行っても楽しい!
『のんほいパーク』では、ペンギンのほかに、ライオンやゾウなど、130種を超える動物が暮らしています。
園内では、動物へのエサやりのほか、小動物との触れ合い体験などもできるそうです。
気になった人は、『のんほいパーク』を訪れてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]