trend

激込みだったマクドナルド 列で待機中、そばにいた男の子がやらかして?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は好奇心が旺盛です。

目についたものを触って確かめ、いろいろなことを学習していく途中。なので、初めての物に触った時、思わぬ動きなどにビックリしてしまうこともあるでしょう。

1児の母親である、マミヤ(mamiyang83)さんが、お昼にファストフード店『マクドナルド』の商品を買おうとした時のこと。

対人関係の構築に苦手意識を感じたり、なんらかの強いこだわりを持っていたりといった症状を持つ『自閉スペクトラム症』の娘さんには留守番をしてもらい、マミヤさんが店の列に並びました。

その際、列に幼い男の子も並んでいることに気が付きます。

暇を持て余しつつ、興味深そうに周囲を見回していた男の子。

一方の母親は、男の子のことをしっかりと見ていたのですが、電話に出るため少しだけ目を離します。

その間に、列を整理するために置かれた『ポールパーテーション』に、男の子は興味を持った様子。

ベルト部分に触れると、外してしまいました!

男の子はビックリして戻せないようだったので、代わりにマミヤさんがベルトを元通りに。

すると、「怒られる」と脅えた様子だった男の子が、自発的に感謝してくれたのです。

男の子のかわいらしい反応に、漫画を読んだ大勢の人たちが笑顔になりました。

・笑顔になる、いいエピソード。

・男の子、なんてかわいいの。うちの子も絶対に『自分で気付いて感謝』なんてできない!

・娘さん、優しいお姉さんに育ちましたね!

・娘さんがかけているメガネ、セット商品に付いてくるおもちゃか!似合っていて笑った。

感謝の言葉の大切さが、改めて感じられる出来事。

子供の純真さには、心癒されますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
mamiyang83

Share Post LINE はてな コメント

page
top