激込みだったマクドナルド 列で待機中、そばにいた男の子がやらかして?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- mamiyang83
子供は好奇心が旺盛です。
目についたものを触って確かめ、いろいろなことを学習していく途中。なので、初めての物に触った時、思わぬ動きなどにビックリしてしまうこともあるでしょう。
1児の母親である、マミヤ(mamiyang83)さんが、お昼にファストフード店『マクドナルド』の商品を買おうとした時のこと。
対人関係の構築に苦手意識を感じたり、なんらかの強いこだわりを持っていたりといった症状を持つ『自閉スペクトラム症』の娘さんには留守番をしてもらい、マミヤさんが店の列に並びました。
その際、列に幼い男の子も並んでいることに気が付きます。
暇を持て余しつつ、興味深そうに周囲を見回していた男の子。
一方の母親は、男の子のことをしっかりと見ていたのですが、電話に出るため少しだけ目を離します。
その間に、列を整理するために置かれた『ポールパーテーション』に、男の子は興味を持った様子。
ベルト部分に触れると、外してしまいました!
男の子はビックリして戻せないようだったので、代わりにマミヤさんがベルトを元通りに。
すると、「怒られる」と脅えた様子だった男の子が、自発的に感謝してくれたのです。
男の子のかわいらしい反応に、漫画を読んだ大勢の人たちが笑顔になりました。
・笑顔になる、いいエピソード。
・男の子、なんてかわいいの。うちの子も絶対に『自分で気付いて感謝』なんてできない!
・娘さん、優しいお姉さんに育ちましたね!
・娘さんがかけているメガネ、セット商品に付いてくるおもちゃか!似合っていて笑った。
感謝の言葉の大切さが、改めて感じられる出来事。
子供の純真さには、心癒されますね!
[文・構成/grape編集部]