「だんだんと、お怒りモードに…」 ブラッシングが苦手な猫、表情が分かりやすくて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @LilyK1101
飼い主(@LilyK1101)さんと暮らしている、サイベリアンという猫種の、リリィちゃん。
長毛種であるリリィちゃんにとって、飼い主さんに毛並みの手入れをしてもらうのは大事なことです。
しかし、リリィちゃんはブラッシングが苦手で、だんだんと不機嫌になっていくといいます。
その過程がよく分かる、4枚の写真がこちらです。
「まだブラッシングするの?」
「もう終わる?」
「もう終わるよね?」
「そろそろ、怒るよ…!」
初めはキョトンとした表情を浮かべていた、リリィちゃん。
しかし、だんだんと表情が曇っていくことが分かります!
飼い主さんによると、ブラッシングを進めるうちにリリィちゃんが『お怒りモード』になるため、引き時を見極めることが肝心なのだそうです。
この投稿には、ブラッシングが苦手な猫を飼っている人たちから、共感の声が寄せられました。
・痛いほど分かります!機嫌がいい時にブラッシングを始めても、最終的には怒られてしまいます…。
・ブラッシング苦手な猫あるあるですよね…。手早く済ませて、その後のおやつによるフォローが欠かせません。
・3枚目の写真からムッとし始めるのが面白い。
・とても分かりやすく機嫌が悪くなっていくのですね!かわいいなー!
頑張ってブラッシングに耐えたリリィちゃん。
この後、飼い主さんにたくさんかわいがってもらったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]