「笑ってしまった」「楽しそう」 『カップヌードル』のTwitterに投稿された写真が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
商品の魅力だけでなく、独自に創作したものを公開している、日清『カップヌードル』のTwitterアカウント。
これまでにも、『カップヌードル』のパッケージのデザインがプリントされた『カプヌ線香』や、中の具をかたどった『具ポンジ』など、斜め上の発想で人々をクスリとさせてきました。
「おいしそうな匂いがする…のか?」 Twitterに投稿された、カップヌードルの『線香』とは
カップヌードルTwitterの投稿に思わず二度見 「なんだコレ!?」「とっても欲しい」
2022年10月26日、同Twitterの運営者は新たな創作物を生み出した様子。
「笑ってしまった」「楽しそう」などの声が寄せられた、実際の投稿をご覧ください。
今回、同Twitterの運営者が生み出したのは…『カップヌードル』を食べる人を『カップヌードル』で応援できる、『カップヌードルポンポン』!
『カップヌードル』のパッケージから麺があふれ出したような色のビニールテープに、具材である肉やエビをモチーフとした飾りが付いています。
前に座る男性のように、『カップヌードル』を食べている人の食欲を増進させてくれそうです。
同Twitterの運営者の発想に、クスッとする人が相次いでいます。
・これで応援されたら、『カップヌードル』を何個でも食べられそう。
・スポーツの応援でこのポンポンを使われたら、絶対にお腹が減る!
・激しい動きで応援すると具がどこかへ飛んでいきそう!
・ちょっと「欲しい」と思ってしまうのが悔しい…!
販売こそされていませんが、商品化を切望する声が集まれば、グッズ化を検討してくれる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]