違う、そうじゃない! 日清の『国宝』の応援方法が斜め上すぎる
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- 日清食品 株式会社
「国宝は、国の宝であり、私たち国民の宝」とし発足された、国家応援プロジェクト。賛同企業の1つである、カップヌードルの『日清』が取り組みの1つとして打ち出したコラボレーションが話題を呼んでいます。
そんな応援方法って、あり!?
日清は公式ウェブサイトで、2017年11月6日(月)の午前10時から『カップヌードル専用縄文土器』なるものを発売すると発表。それが、コチラです。
日清の本気を感じる、リアルなデザイン…!!
それもそのはず、日本文化をテーマにした雑誌『和樂』(小学館)が監修し、約250年の歴史を持つ愛知県の窯元『瀬戸本業窯』が成型から焼き上げまでの全工程を行い、国宝『火焔型 (かえんがた) 土器』を所蔵する新潟県十日町市博物館が公認したという、奇跡のコラボによって生まれた作品なのです。
こんなにも本格的な土器にもかかわらず、なぜカップヌードル専用なのでしょう!
「日清の商品はほかにもあるのに、なぜピンポイントで…」などとツッコミたくて仕方がありません。
ネット上からも、驚く声が上がっているようです。
・さすが日清、斜め上を行く応援方法だ。
・カップヌードルを1つ食べるのにも、緊張してしまう。
・こういう発想、嫌いじゃない。だけど、本気出しすぎで笑う。
ちなみに、これだけ気合が入った作品ですから、お値段も5万9800円(消費税込)と超強気です!
限定15個のカップヌードル専用縄文土器。これを使えば、いつものカップヌードルが貴重な味わいに感じられそうです。
[文・構成/grape編集部]