lifestyle

日清の『カップヌードル』 3分経ったら食べる前に…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カップヌードルの写真

発売から50年を超えてなお愛される日清食品グループ(以下、日清)の『カップヌードル』。

ふとした時に食べたくなるという人も多いのではないでしょうか。

本記事では日清のウェブサイトで見つけた、簡単にできる意外なアレンジレシピを紹介します!

日清が公開中!『ツーンとわさびカップヌードル』

用意するのは『カップヌードル』とわさびのみ!

材料

カップヌードル 1個

わさび 適量

日清食品グループ ーより引用
日清の『カップヌードル』とワサビの写真

味はスタンダードな醤油ベースの『カップヌードル』を用意しました。

蓋を開けてお湯を注ぎ、『カップヌードル』を通常通り作ります。

『カップヌードル』にお湯を注いでいる写真

3分経ったら蓋を開けて、わさびを適量入れましょう。

一気に入れてしまうのが怖かったので、まずはわさびを小さじ2ぶんの1杯ほど入れてみました。

『カップヌードル』にワサビを入れている写真

わさびを混ぜるようにして食べてみると…。

ワサビがのった『カップヌードル』の写真

わさびのさわやかな香りとツンと来る辛さがプラスされて、クセになるおいしさです!

『ツーンとわさびカップヌードル』を箸ですくっている写真

醤油ベースのスープとわさびがとても合います。入れたわさびの量が少なかったので、食べながらもう少し足してみました。

すぐにできる『カップヌードル』の意外なアレンジ。お好みの辛さで試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

撮影:キジカク

余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

出典
日清食品グループ

Share Post LINE はてな コメント

page
top