lifestyle

日清の『カップヌードル』 3分経ったら食べる前に…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カップヌードルの写真

発売から50年を超えてなお愛される日清食品グループ(以下、日清)の『カップヌードル』。

ふとした時に食べたくなるという人も多いのではないでしょうか。

本記事では日清のウェブサイトで見つけた、簡単にできる意外なアレンジレシピを紹介します!

日清が公開中!『ツーンとわさびカップヌードル』

用意するのは『カップヌードル』とわさびのみ!

材料

カップヌードル 1個

わさび 適量

日清食品グループ ーより引用
日清の『カップヌードル』とワサビの写真

味はスタンダードな醤油ベースの『カップヌードル』を用意しました。

蓋を開けてお湯を注ぎ、『カップヌードル』を通常通り作ります。

『カップヌードル』にお湯を注いでいる写真

3分経ったら蓋を開けて、わさびを適量入れましょう。

一気に入れてしまうのが怖かったので、まずはわさびを小さじ2ぶんの1杯ほど入れてみました。

『カップヌードル』にワサビを入れている写真

わさびを混ぜるようにして食べてみると…。

ワサビがのった『カップヌードル』の写真

わさびのさわやかな香りとツンと来る辛さがプラスされて、クセになるおいしさです!

『ツーンとわさびカップヌードル』を箸ですくっている写真

醤油ベースのスープとわさびがとても合います。入れたわさびの量が少なかったので、食べながらもう少し足してみました。

すぐにできる『カップヌードル』の意外なアレンジ。お好みの辛さで試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『フレンチぽんトースト』の作り方

【フレンチトースト】卵液に大さじ2杯加えると… 「未知との遭遇」「考えもしなかった!」『味ぽん』を販売する株式会社Mizkan(以下、ミツカン)Instagramアカウントは、「味ぽん革命」という言葉を添えてレシピを公開。なんと、朝食やオヤツで人気のあるフレンチトーストを作る際に『味ぽん』を使うというのです!

『カンタン酢で作るさっぱり味玉』を作る写真

普通のゆで卵かと思ったら…? 『カンタン酢』だけで作る、激うま味玉のレシピ味玉は、漬け込むだけで手軽に作れるため、常備菜としても人気があります。作り置きしておけば、そのまま食べられるだけでなく、料理のトッピングとしても使えますよね。ネット上でもさまざまなレシピが紹介されていますが、本記事で紹介するのは株式会社Mizkanのウェブサイトに掲載されているレシピです。

出典
日清食品グループ

Share Post LINE はてな コメント

page
top