なぜ引き受けた!? あの海洋画家『ラッセン』がカップうどん『どん兵衛』を描いちゃった
公開: 更新:

出典:YouTube

セリアのほうきが『バズった』理由 万能性に「これは欲しくなる」「一家に1本」セリアで販売されている『万能ほうき』を知っていますか。食べカスや細かなゴミはもちろん、ジュースやお茶をこぼした時にも活躍する、優れものなのです。本記事では、セリアで購入できるほうきの実力を紹介します。

コーン缶の汁は捨てないで! 活用法に「ウマッ」「ごちそうに変身」やさしい甘さが手軽に味わえるコーン缶。サラダやスープなど使う頻度は多いものの、汁ごと活用する人は少ないでしょう。本記事では、コーン缶を汁ごと使ったアレンジレシピを紹介します。手軽でおいしいため、ぜひ実践してみてください。






今年で40周年を迎えた日清のカップうどん『どん兵衛』が、海洋画家『クリスチャン・ラッセン』と夢のコラボを果たしました!
出典:YouTube
ラッセンといえば、多くの方が『美しい海とそこで泳ぐ海の生き物たち』の絵をイメージするであろう、世界的に有名な画家。
出典:YouTube
そんなラッセンが『どん兵衛』とコラボ?
ちょっと耳を疑うような話ですが、本当なのです!
うどんは大好きだ。かき揚げも大好きだ。
出典:YouTube
うどんとかき揚げに対する情熱を熱く語るラッセン。彼が描く、海洋生物とかき揚げの摩訶不思議な世界観をご覧ください!
無心に『かき揚げを描き上げていく』ラッセン。
出典:YouTube
そして出来上がった絵がこちら!
出典:YouTube
シャチの後ろに、まるで満月のように描かれた巨大なかき揚げ!
そして…海に浮かんだ『どん兵衛』!
出典:YouTube
美しくもとんでもない芸術が誕生してしまいました。
クリスチャン・ラッセン、あんな美しい絵を描くのでどんな人かと思いきや、なかなかファンキーな人だったのですね(笑)
まさかラッセンの絵を見て、かき揚げが食べたくなるとは夢にも思いませんでした…。
[文/grape編集部]