「まさかのオチ」「笑った」 犬より猫派だと語る外国人男性 歩いていると『猫』を発見して?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。
宿のスタッフに商店を案内してもらっていると?
五箇野人さんは、中南米を旅行していた際、宿の若い男性スタッフに近所の商店を案内してもらったそうです。
道を歩く2人の前を、野良犬が通りがかって…。
「犬より断然猫派」と話す男性スタッフが見つけたのは、丸まって眠る猫…ではなく、なんと食べかけのパン。
猫が好きな男性スタッフや、五箇野人さんが見間違えるほどの大きさだったようです。
その地域では、野良犬や野良猫にエサを与える人が多いとあって、大きなパンも誰かがわざと置いたものなのかもしれません。
日本では、ビニール袋を見て野良猫と勘違いすることはありますが、パンと猫を見間違えることはないでしょう…!
謎が深まる五箇野人さんの体験談に、クスッとする人が続出しました。
・猫の見間違いは全国共通だったのか…!
・パンと分かった時の男性スタッフの表情に笑った。
・まさかのオチ!実物の大きさが気になる!
作品を読んだ人たちが今後野良猫を見かけた時、大きなパンを思い出してしまうかもしれませんね。
『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売!
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日に発売されます!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
つかれたときに読む海外旅日記 (3)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]