「まさかのオチ」「笑った」 犬より猫派だと語る外国人男性 歩いていると『猫』を発見して?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。
宿のスタッフに商店を案内してもらっていると?
五箇野人さんは、中南米を旅行していた際、宿の若い男性スタッフに近所の商店を案内してもらったそうです。
道を歩く2人の前を、野良犬が通りがかって…。
「犬より断然猫派」と話す男性スタッフが見つけたのは、丸まって眠る猫…ではなく、なんと食べかけのパン。
猫が好きな男性スタッフや、五箇野人さんが見間違えるほどの大きさだったようです。
その地域では、野良犬や野良猫にエサを与える人が多いとあって、大きなパンも誰かがわざと置いたものなのかもしれません。
日本では、ビニール袋を見て野良猫と勘違いすることはありますが、パンと猫を見間違えることはないでしょう…!
謎が深まる五箇野人さんの体験談に、クスッとする人が続出しました。
・猫の見間違いは全国共通だったのか…!
・パンと分かった時の男性スタッフの表情に笑った。
・まさかのオチ!実物の大きさが気になる!
作品を読んだ人たちが今後野良猫を見かけた時、大きなパンを思い出してしまうかもしれませんね。
『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売!
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日に発売されます!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
つかれたときに読む海外旅日記 (3)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]