trend

『皆既月食』の様子を4分毎に撮影 1枚に合成した作品に息をのむ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

皆既月食と、月が天王星を隠す天王星食が同時に発生する『奇跡の天体ショー』が起きた、2022年11月8日。

hirai_yuma(@kuala_hippo)さんは、この日、富士山上空で起きた皆既月食の様子を撮影し、1枚の写真に合成しました。

徐々に欠け、赤く染まっていく月と、富士山のコラボレーションの迫力に「美しい」「何倍も楽しめる」と絶賛の声が寄せられた、この1枚。

まさに「眼福」という表現がぴったりなほどの美しさです。

・富士山と皆既月食なんて贅沢すぎます。

・これは素晴らしい記録。

・とても時間もかかっているであろう、大変な1枚。ありがとうございます。

8日は、きっと多くの人がそれぞれの場所で、『奇跡の天体ショー』を楽しんだことでしょう。

hirai_yumaさんが時間をかけて記録した、富士山の上空を駆ける皆既月食もまた、多くの人の目を楽しませてくれています。


[文・構成/grape編集部]

Xで『7万いいね』の1枚 湖面に映っていたのが…「お見事」「美しすぎ」写真家のToshi(@Toshi_photo_)さんが、夏の好条件のもとで見られる富士山の光景をXに投稿し、多くの人の注目を集めました。

「ご利益がありそう」「お見事!」 思わず『拝む』人が続出した1枚とは?X上に写真を投稿している、ポムの蒼(@pomu_iyashi)さん。 富士山と、とある自然の共演をとらえた写真を公開し、多くの人の心を掴みました。

出典
@kuala_hippo

Share Post LINE はてな コメント

page
top