trend

芸のレッスンに励むシーズー 「1日30回は見てる」「ドヤ顔がたまらん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シーズーのおすしちゃんと暮らす、小谷(@bushidojodo)さん。

小谷さんは飼い主ながら、おすしちゃんのことを『名犬』であると、誇らしく感じています。

どれほどの名犬であるかは、こちらの動画を見れば分かるはずです!

おすしちゃんは、小谷さんが「お手」「伏せ」など声を発さずとも、サッと反応するのです!

まさに阿吽の呼吸で、芸を披露。

また、イヤホンで音を聞きながら動画を見てみてください。そうすると、おすしちゃんからもれ出る声が聞こえます。

小谷さんが次に何を指示するのか、とても集中しているのでしょう!

そして、ごほうびをもらったら即座に走り去るところがなんともかわいらしいですね。

【ネットの声】

・お手をするごとに「ドヤッ」ていうような表情がたまらない!

・かわいすぎるー!なんて賢いのでしょうか!まさに名犬。

・おすしちゃんが頑張る姿が好きで、1日に30回は見ています。

・ごほうびをもらったら即座に走り去る姿が、定時退社する社員みたいで面白すぎる。

おすしちゃんがキビキビと芸ができるのは、小谷さんとの信頼の証ともいえます。

ここまで、ペットとの信頼関係を築けるのはすごいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@bushidojodo

Share Post LINE はてな コメント

page
top