このツナ缶、ただ者ではない! 『あいこちゃんツナ』は、液を残さず使うべし
公開: 更新:
椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。
加工肉をじっくり煮込むと… 数年前に妻が作った料理に、11万『いいね』「今、一番食べたいのは、数年前に妻が作ってくれた『豚加工肉鍋』」
grape [グレイプ] lifestyle
子供から大人まで幅広い年齢層に人気のある、ツナ缶。
サラダからメイン料理まで、いろいろとアレンジできるのでとても便利ですよね。
先日、そんなツナ缶に、とてもかわいい名前の商品があることを知りました。
それは…缶やビン詰を製造、販売する食料品メーカー『伊藤食品株式会社(以下、『伊藤食品』)』の『あいこちゃんツナ』!
ツナ缶といえば、スーパーやディスカウントショップ、100円ショップなどで手軽に購入できますが『あいこちゃんツナ』は、そんなツナ缶とはひと味違います。
化学調味料は不使用で、静岡県の自社工場で製造されているというこだわりぶり。
そして、注目すべきなのは調味液です!原材料にはツナ(マグロ)のほかに、野菜を中心としたペーストやエキスが加えられています。
『あいこちゃんツナ』調味液の原材料
・野菜ペースト(タマネギ、ニンジン、セロリ)
・ローストオニオン
・野菜エキス(タマネギ、ニンジン、キャベツ、食塩)
・カボチャエキス
・大豆油
なんといっても『あいこちゃんツナ』は、この調味液が絶品なのです!
オススメは、調味液をまるごと使った筆者考案の『あいこちゃんツナのキャベツ蒸し』。
材料は2人前なので、人数に応じて調整してください。
材料
・あいこちゃんツナ 1缶
・キャベツ 1/4個
・塩・コショウ 適量
作り方
1.フライパンを中火にかけ、ツナ缶の中身を汁ごと入れてなじませる。
2.千切りにしたキャベツを加えて、軽く全体を混ぜるように炒める。
3.フライパンにフタをして、弱火で15分程度蒸らす。
4.キャベツがしんなりしてきたら、塩コショウで味を調えて汁気を飛ばせば完成。
キャベツ本来の甘みと、ツナ缶の調味液が絶妙にからみ合って、とてもやさしい味わいになりました。ブロッコリーや白菜とも相性抜群です。
これからの季節は、ツナの上にとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焦げ目を付け、グラタン風にしてもおいしいですよ。
『あいこちゃんツナ』はシリーズ化されていて、食塩不使用や水煮もあるので、離乳食にもおすすめ!
ちなみに、『伊藤食品』の公式ウェブサイトなどでお取り寄せもできるようです。
興味のある人は、ぜひ『あいこちゃんツナ』を使って、いろいろな料理を作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]