大塚明夫、亡くなる直前に祖母にお見舞いした際の出来事に「涙出てきた」
公開: 更新:

※写真はイメージ

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- @AkioOtsuka
2022年12月10日に、声優の大塚明夫さんがTwitterを更新。
亡くなる間近の祖母のもとへお見舞いをした際にあった、不思議なエピソードを振り返りました。
医者から、祖母は「もう長くない」と、『お別れ』が近いと告げられた時のこと。
当時入院していた祖母は、やせ細り、身体も小さくなっていたといいます。
足をさすった大塚さんが「また来るね」といい、病室を後にしようとしたところ、祖母が声をかけたのです。
元気でね!
この時、大きな声で叫んだという祖母。
しかし上述したように、祖母は当時やせ細っていただけでなく、かすれた声しか出せなかったそうです。
そのため、本来ならば大きな声を叫ぶことはできないはず。
祖母は、大塚さんと会えるのは「これが最後」だと思ったのかもしれません。
大塚さん自身、振り向くことなく「うん」とだけいい、「これでお別れだと直感した」と振り返っています。
多くのファンから、大塚さんのエピソードに対して、似たような体験談などのコメントが寄せられました。
・うちの祖母は認知症で、ほとんど会話をしていない状態でしたが、亡くなる直前に突然、家族に思い出を語ったことがありました。
・大好きなおばあちゃんに、力強く手を握られて「頑張るんだよ!」といわれたなぁ…。
・通勤中なのに、思わず涙が出てきました。
どんなに医療が発達した現代でも、人にはいつか『お別れ』がやって来ます。
だからこそ、限られた時間を大切にして生きていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]