「世界で1本」&「友達とペア」にカスタマイズOK! ダイソーの『着せ替えボールペン』
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
日頃から100円ショップ『ダイソー』の文房具には、何かとお世話になっている筆者。
先日も地元にある『ダイソー』の文具コーナーを一回りしていたら、ちょっと面白いボールペンを見つけました。
その名は、『着せ替え用オリジナルボールペン』。
どうやら、自分の好きな図柄の紙や写真などを入れて、カスタマイズできるボールペンのようです。
作り方や使い勝手が気になったので、思わず購入。
パッケージの裏面を見たところ、ボールペンをパーツごとに分解し、透明の筒のようなクリアカバーと本体の間に、紙や写真を入れて元に戻せば完成するようです。
表面には『好きなデザインの紙をこの大きさにカットしよう!』とあるので、参考にしながら作ってみます。
説明書き通りの大きさに紙を切ると、分解したペン先をもう一度取り付ける際に紙をかんでしまうので、少し小さめに切ったほうがよさそうです。
縦長の筒に紙や写真を送り込む時は、紙の端が折れやすいので要注意。
つまようじなどを使うと、折れた部分をきれいに直せます。
中に入れる紙の大きさに制限はあるものの、世界に1本しかないデザイン、仲よしの友達とペアにするなど自由にカスタマイズできるので、子供たちも喜びそう。
クリスマスや年末年始のパーティーで、子供たちのプレゼント交換の一品にしてもいいかもしれません。
税込み110円とリーズナブルなので、人数分買っておいて、みんなで作ってみるのも楽しそうですね。
ボールペンの重量はわずか10gと軽いので、実用面も問題なし!
興味のある人は、ぜひ、『ダイソー』の文具コーナーで探してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]