白飯が欲しくなる味…! 『カップヌードル 餃子 ビッグ』を食べてレポート
公開: 更新:


オーブンで焼かない? 森永製菓が考案!ホットプレートで焼いて作るブラウニーのレシピがこちら森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

夜の散歩で映えた“ピカピカ首輪”をつけた犬 その表情に癒やしが止まらない柴犬のそらまめくんと暮らす、飼い主(@soramame_inu)さんは、愛犬と公園を散歩していた時の様子をXに投稿しました。 周囲が暗かったため、愛犬の表情を見るために、飼い主さんがカメラの明度を上げて撮影すると…。
ラーメンと餃子といえば、中華料理店でおなじみのセットメニューではないでしょうか。
そんな大多数の人から支持される組み合わせを、一度で味わえる商品が誕生しました。
その名も『カップヌードル 餃子 ビッグ』です。
ネーミングの時点で、既に食欲をそそられてしまった筆者。早速購入し、食べてみることにしました!
餃子の味そのもの!白飯が欲しくなる『カップヌードル 餃子 ビッグ』
『カップヌードル 餃子 ビッグ』には、餃子のタレが付いていました。
こちらは最後に入れるので取り出してから、湯を注ぎ3分待ちます。
3分経過した状態がこちらです。
ニラやキャベツといった餃子らしい具材や『カップヌードル』シリーズの重鎮ともいえる存在の『謎肉』も入っていました。
最後に、餃子のタレを入れて混ぜれば完成です。
スープをひと口飲むと、肉汁の味と餃子のタレに含まれていたラー油の風味が広がりました。
パッケージに書かれていたとおり、確かにこれは白飯が欲しくなる味です。
ニラやキャベツなどの具材が餃子らしさを引き立てており、中でもニラの香りがよくて、箸が進みます。
ラーメンを食べているはずなのに、口の中は完全に餃子という、とても不思議な感覚を味わえる商品でした!
「ラーメンも餃子も一気にガツンと食べたい」という気分の時にピッタリな『カップヌードル 餃子 ビッグ』。気になる人は、探してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]