熊本城「主人公かつロボットになります」 突然の投稿に「御冗談を…あれ?」「なにやってるんすか」
公開: 更新:

※写真はイメージ

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
2016年4月に発生した熊本地震で甚大な被害を受けた、熊本県熊本市にある熊本城。
公開は再開されていますが、2022年12月現在も復旧作業が続けられています。
そんな熊本城が、Twitterアカウントに喜びの声を投稿。
「これ、夢じゃないですからね」とコメントしつつ、熊本城が主人公かつロボットとして、アニメで活躍することを明かしました!
手がけるのは、デジタルエンターテインメント事業などを行っている株式会社MIXI。
MIXI_ANIMEオリジナルコンテンツとして、日本全国に存在する個性豊かな城が、迫り来る脅威と戦う『城郭合体オシロボッツ』を制作したのです。
オリジナルコンテンツの第1弾として、熊本城、高松城、会津若松城の3城のオシロボットが登場するショートアニメを、2022年12月17日に公開しました。
左から、会津若松城、熊本城、高松城
パイロットとなる少年少女と、お城の魂であるシロダマ、そしてシロダマの真の姿である武将が協力して、オシロボットを操縦するストーリー。
気になった人は、こちらの動画をぜひ見てみてください!
動画は、声優の林原めぐみさんによる語りが世界観を盛り上げ、ロボットアニメとしての魅力も満載。
まさかのショートアニメ化に、驚いた人々からコメントが相次ぎました。
・御冗談を…あれ?
・なにやってるんすか。
・ネタではない…だと!?
・ただの復旧作業ではなく、実はロボット化の工事だったか。
熊本城の復興を応援してきた人たちは、予想外な活躍を喜んでいることでしょう!
[文・構成/grape編集部]