実家から届いた荷物 父親が選んだ『段ボール』に、悲鳴が上がったワケ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @cocoan_
親からの仕送りは、子供にとってありがたいものです。
旬の果物や野菜などが届くと、健康を気遣ってくれていることが分かり、心が温まるでしょう。
漫画家の斎藤かよこ(@cocoan_)さんは、ある日、実家から届いた荷物を受け取りました。段ボールの中身は、旬の野菜である大根。
ですが、斎藤さんは、段ボールの中身を気に掛ける間もなく、あることに気付いて悲鳴を上げたのです!
何も知らない人からすると、猫の柄が印刷された、ただのかわいらしい段ボールなのですが…。
印刷 ねこのしっぽ
段ボールの側面に印字されていたのは、同人誌印刷会社『ねこのしっぽ』の店名!
斎藤さんは、仕事として漫画を描くほか、自分の趣味を詰め込んだ、自費出版物の同人誌も制作していたのです。
段ボールの中には、親には見られたくない同人誌が詰まっていたはず…。
しかし、中身をどうしたのか、斎藤さんに問い詰められた父親は「どうだったかなぁ~」とはぐらかすのでした。
斎藤さんが改めて段ボールを確認すると、大型同人誌即売イベント『コミックマーケット』で販売した時の情報も、シールで貼ってあったとのこと。
斎藤さんの秘密の活動は、完全に親にバレてしまったことでしょう。
写真を見た同好の士は、状況を察して口々に悲鳴や笑い声を上げたようです。
・一種のホラー。
・これは笑う。人によっては倒れるかも。
・あ…『パンドラの箱』じゃん…。
・その道の人たちが、お世話になってきた段ボールだ!
・親が実家の片付けをしているから、他人ごとではない。
「親に見つかると困るものは、実家に置いたままにしてはいけない」と、多くの人が教訓にしたのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]