trend

娘「私は姫だから、宿題しなくていいでしょ」 父の切り返しに、称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

子どもが小学生になると、『宿題』が問題になることがあります。

「宿題やりなさい」「いつまで時間かかってるの」

そんな声かけをすることは親としても面倒で、できれば避けたいものです。

子どもが計画的に自分の力でできるようになるのが理想ですが、低学年だとなかなか難しいのが実情でしょう。

こんな切り返しがあったんだ! 娘の「イヤイヤ」に

7歳の娘がいる、飛龍 乱(@rhiryu)さんの家庭でも、そんな光景があったのだそう。

宿題をしていた娘が、突然発した言葉がこちら。

「ワラワは姫で偉いのに、なぜ宿題などせねばならんのじゃ!」

自分を姫に見立て、宿題を投げ出そうとしています…!

こんな風にいわれたら、皆さんはどう返しますか。

父である投稿者さんの答えは、想像のななめ上をいくものでした!

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?

出典
@rhiryu

Share Post LINE はてな コメント

page
top