trend

焼き肉店で食べ放題を楽しんだ次男 財布を探して冷や汗!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

友達と食べ放題に行った次男は、財布を忘れていたため、支払い手段が『PayPay』しかありませんでした。

その『PayPay』も、残高は500円のみで、支払いには1000円不足しています。

いざとなれば友達から借りられるとはいえ、あまりに申し訳ないため、最終手段にしたいもの。そこで次男は、家族を頼ることにしたのです!

すぐに送金してもらえるよう知恵を絞り、父親、忍者ママさん、長男の3人にメッセージを送信。

真っ先に長男から千円が送金され、無事に会計ができたのでした。

優しい家族に窮地を救ってもらえてホッとしている一方、まさか忍者ママさんと長男がハラハラしているとは、次男も思わなかったことでしょう。

ほほ笑ましいオチに、人々は胸をなでおろしました。

・そういうことか。安心したぁ~!

・詐欺師の容疑が晴れてよかったですね。

・家族が財布を持ってくるのかと思ったら…今時の解決方法!

・「素直にいえばいいのに」とも思ったけど、それだとダメだと判断したんだろうな。

機転は役に立ちますが、後で真相を話しておかないと、知らぬところで信用が失われていることも。

誤解が生じないよう気を付けたいですね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した、アサガオの写真

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

出典
mother_ninja_

Share Post LINE はてな コメント

page
top