subculture

「彼に既読スルーされた!」 イライラする孫に、おばあさんがかけた言葉は

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「向こうは読んでるはずなのに、返事がこない!」

チャットアプリなどに搭載されている『既読』機能。チャット相手がメッセージを読んだかどうか分かる、というものです。

時には「既読」と表示されているにもかかわらず、返事がなかなかこないこともあります。きっと、相手にも事情があるのでしょう。

しかし、中には『既読スルー』に対して「無視された!」と腹を立たせる人もいますよね。

『既読スルー』でイライラする孫に、おばあさんは…

漫画家のミツコ(@_3_2_5_)さんが描いたのは、ある女性とおばあさんの創作漫画。

女性が「彼が既読スルーしてる!」と腹を立たせていると、おばあさんは若いころの話をし始めました。

彼に手紙が届いたか分からなかった、戦時中。それでも、若かりしころのおばあさんは愛する人に手紙を書き続けました。

彼から返事が来た時の喜びは、言葉ではいいあらわせないほど。おばあさんはそのころを思い返し、「返事を待つ時間すら愛おしかった」といいます。

メッセージを相手が読んだことが分かり、どんなに遠くにいる人からも返事が来るいまの時代では、考えられないことです。

現代では当たり前のことでも、実はとても恵まれているのだと気付かされます。私たちは、いつの間にか便利な環境に甘えてしまっていたのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@_3_2_5_

Share Post LINE はてな コメント

page
top