trend

ネット注文でやらかした彼女 届いた商品を見て、絶望のひと言「ダムだね…」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家にいながらにして欲しいものを購入できる、ネット通販。

店に行って商品を探すという手間がはぶけるうえ、重い荷物を運ばなくても家まで届けてくれる便利さがあります。

その反面、サイズや色、素材など、「想像していた物と違った…」という失敗もありがちで、苦手意識を持っている人もいるかもしれません。

カップルYouTuberとして人気のともやさん、かほさんが発信する、ともかほちゃんねる(tomokahochannel)のInstagramにも、ネット通販が苦手だという、かほさんの動画が投稿されていました。

ベッドでくつろいでいたところ、ともやさんから「なんかネットで買った?」と尋ねられた、かほさん。

「すごいものが届いたけれど…」という、ともやさんの言葉に嫌な予感がしますね。

気乗りしない様子で届いた荷物を見に行ったかほさんですが、そこで目にした光景に思わず、「エエエエエエエエ~」と叫んでしまいます。

一体、何が届いていたのでしょうか…!

『大行列』というテロップの通り、そこには、大量の飲料水のペットボトルが並んでいました。

実は、半年ほど前にも、8本入りの2ℓの水を7箱も買ってしまったという、かほさん。

「私じゃない」と否定しつつも、さすがにごまかしきれなかったようで、素直に「すみません」と謝ります。

どうやら、今回は定期便を頼んでしまっていたようです。

決まった時期に同じ商品を届けてくれる定期便は便利ですが、こんな落とし穴もあるとは…。

場合によってはケンカになりそうな出来事ですが、笑いに変えてしまう2人の関係性が素敵です。

誰にでも苦手なこと、失敗することがあるでしょう。

そんな時、怒らずポジティブに気持ちを切り替えてくれるパートナーがいるのは、とても心強いですよね。

2人の温かい空気感に、見ているこちらまで笑顔になれる投稿でした!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
BitStartomokahochannel

Share Post LINE はてな コメント

page
top