trend

「帰るまでに10回以上は目に入っていた」 旅館の照明が気になって仕方ない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

最高にイカした照明に、三度見した。

名鉄観光サービス株式会社(@MWT_Travel)のTwitterアカウントの担当者は、プライベートでの旅行先で思わず感動したといいます。

担当者が感動したのは、利用した旅館に設置されていた照明。

扉の前に置かれていた、照明のデザインが特徴的だったのです!

旅館の部屋前に設置されていたのは、カニの脚をモチーフにした照明!

先端がドアノブ付近にまで到達しているため、照明はなかなかの大きさであることがうかがえます。

これさえあれば、客がどの部屋なのかが分からなくとも、スタッフが「カニの脚がある場所です」と説明すればすぐにたどり着けそうですね!

カニの照明に対し、ネットを通じて「なんで!?」「旅の思い出が照明になってしまう」といった笑いが起こりました。

担当者が、「帰るまでに10回以上は目に入ってた」と振り返っていることから、よっぽど印象的だった様子。

旅行は、観光地を巡るだけでなく、利用した旅館でも思い出が残ることがあるのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@MWT_Travel

Share Post LINE はてな コメント

page
top