花粉症がつらい子供用に! メガネで花粉やほこりをシャットアウト
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
マヨネーズを入れてみて! キユーピーの裏ワザに「知らなかった」マヨネーズが好物な人を指す『マヨラー』という言葉。「マヨネーズを付けて食べるとおいしい」と、何にでもマヨネーズを付ける人もいますね。 マヨネーズは、さまざまな料理に合う調味料です。 調味料として使う以外で、マヨネーズの裏...
- 出典
- Amazon
春先になるとつらくなる花粉症…最近では症状が重い子供も少なくありません。
薬などを飲むと眠くなってしまうので、できるだけマスクなどで対策をしている人も少なくないでしょう。
とはいえ、マスクだけでは目がかゆくなってしまうものです。
花粉症の子供にも使える、おすすめのメガネをご紹介します。
花粉対策にメガネは必須 子供にも使えるおすすめ商品
花粉の季節になると、目玉を取り出して洗いたくなるほどかゆくなる人も少なくないでしょう。
目薬や薬に頼るのもいいのですが、まずは花粉が入らないようにメガネをかけてみるのも手ですよ。
GOKEI 花粉症 メガネ 子供用 曇らない
Amazonで見る
メガネに付いた深めのフードで花粉やほこりの侵入防止はもちろん、粉塵なども防いでくれるので、風の強い日の校庭でも役に立ちます。
また、花粉だけでなく、紫外線やブルーライトもカットしてくれるため、普段使いもできるメガネです。
使用後は丸ごと水洗いできるので、常に清潔さを保てるのもキッズ用の強みでしょう。
くもり止めコートも施されているため、快適な視界が一日中確保できます。マスクとの併用に便利な機能です。
[アイケアグラス] 福井大学医学部附属病院共同研究品
Amazonで見る
福井大学医学部附属病院と共同で開発されたメガネ。医療機関で採用されているメガネで花粉とは関係がなさそうですが、顔にピッタリとフィットするため花粉やほこりなどをシャットアウトしてくれそうです。
なんといっても曇り止めの機能がかなり優秀らしく、口コミでも「マスクをしても曇らなかった」「顔とのすき間がほとんどないのに曇らない」といった高評価が上がっていました。
値段が高いのが難点ですが、花粉シーズンのわずらわしさを少しでも軽減したい人にはおすすめの商品です。
YUERR 2ペア 花粉症めがね 防塵 花粉カット メガネ 子供 花粉対策
Amazonで見る
すでにメガネをかけているという場合は、こちらのサイドシールドがおすすめ!メガネのフレームに取り付けるだけで、横からの花粉やほこりの侵入を防止してくれます。
サイドシールドは柔らかさと柔軟性のあるTPUポリウレタンで作られているため、衝撃のエネルギーを吸収するように設計されているようです。
運動量の多い子供にはうってつけかもしれませんね。
[FREESE] ブルーライトカットメガネ 花粉メガネ
Amazonで見る
3D立体構造で顔にピッタリとフィットする特製メガネ。目の形に沿った特殊形状により、メガネとの隙間を極力なくしています。
サイドもしっかりとガードしているので、花粉や飛沫、ほこりなどをシャットアウト。曇り止めもされているので、マスクをしていても曇らないようです。
紫外線やブルーライトをカットするレンズを採用しているため、日常生活での目への刺激を軽減してくれます。スマホやパソコンをよく使う人も普段使いできるでしょう。
[evomosa] 保護メガネ キッズ 子供用 安全メガネ 花粉
Amazonで見る
スポーツなど運動が好きな子供だと、メガネタイプでは落っこちてしまう可能性があります。 そんな時は、こちらの商品のようにゴーグルタイプにするといいでしょう。
落ちにくいうえ、目を全体的に覆ってくれるため、通常のメガネタイプよりも花粉やほこりなどをシャットアウトしてくれます。
顔に当たる部分は、塩ビ製なのでフィット感もよくケガもしにくいでしょう。
山本光学 YAMAMOTO SN-770 オーバーグラス 保護めがね
Amazonで見る
メガネをかけていて、全体を覆いたい時はこちらのメガネがおすすめ。オーバーグラスタイプのため、メガネの上からかけることが可能です。
5段階のテンプル角度調節機能が付いているため、オーバーグラスとして使う時と、裸眼で使う時で角度を変えることができます。
口コミでも「プラスチックフレームでも問題なくフィットした」「いろいろな形にしっかりと合う」と高評価が並んでいました。
紫外線もカットしてくれるので、普段使いもできるでしょう。
花粉やほこりなど、細かい粒子を防いでくれる保護メガネは、花粉のシーズンに大活躍します。
有効に利用して、花粉症でつらい子供の症状を少しでも軽くしてあげたいものですね。
[文・構成/grape編集部]