『古代ローマ犬』が爆誕! ポメラニアンに着る毛布を着させた結果…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
寒い冬を乗り切るための防寒グッズは多々ありますが、その中でも人気が高いのが『着る毛布』です。
毛布に使われる素材を使った部屋着で、さまざまなメーカーから登場しており、さらにはペット用の着る毛布も出ています。
ぴよりん(@harepiyopiyo)さんもまた、愛犬であるポメラニアンのポチくんに、犬用の着る毛布を与えました。
すると、古代ローマ人ならぬ『古代ローマ犬』が誕生してしまったといいます。
前脚を通す部分を間違えたのか、その姿はまるで、古代ローマで使用されていた1枚の布からなる『トガ』を着用しているかのようです!
さらに、ポチくんの威厳ある表情も相まって、ますます古代ローマ人のような雰囲気を放っています。
なお、この後、ちゃんと本来の着用方法ですっぽり着る毛布に収まったポチくん。
『古代ローマ犬』っぽさはどこへやら、一転、かわいらしい雰囲気に早変わりです!
もちろん、『古代ローマ犬』は架空の存在ですが、もしも歴史書にこのポチくんの絵が掲載されていても、違和感はないですね。
[文・構成/grape編集部]