水槽が破損した琵琶湖博物館 西川貴教の投稿に「助かります!」「ホッとした」
公開: 更新:


【SNSで話題】『ビッグマック』を自宅で? ギャル曽根がSNSで大バズリ中のレシピに挑戦YouTubeチャンネルで、さまざまな料理を紹介しているタレントのギャル曽根さん。 2025年9月8日に公開された動画では、「巷でめちゃめちゃ流行っている」という『ビッグマック風タコス』に挑戦しました。 焼くだけで『ビッ...

ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。
- 出典
- @TMR15/滋賀県立琵琶湖博物館
2023年2月10日、滋賀県草津市にある滋賀県立琵琶湖博物館で展示されていた、ビワコオオナマズの水槽が破損しました。
幸いにも、ビワコオオナマズの命に別状はありませんでしたが、同月12日現在、水族展示室を閉鎖するなど、復旧作業が行われています。
滋賀県出身で、ミュージシャンの西川貴教さんは同月11日、同博物館で館長を務め、水槽の様子を視察。
Twitterを通じて、多くの人々に館内の様子を報告しました。
動画からは、割れた水槽の様子が伝わってきます。
水槽が割れたとあり、今回の出来事に多くの人が心配の声を上げていました。
それだけに、西川さんの投稿に、感謝の声などが寄せられています。
・動画で館内の様子を伝えてくれて、ありがとうございます!
・とても心配していたので、館内の様子を知ることができてホッとしました。
・西川館長の報告に感謝しています!
西川さんの投稿を通じても、改めて被害の規模が伝わる今回の出来事。
1日でも早く水槽が復旧し、またナマズたちの元気な姿を見たいですね。
[文・構成/grape編集部]