ブルース・ウィリスが認知症 家族が公表「診断が出てホッとしている」
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- buuski
2023年2月16日、ハリウッド俳優のブルース・ウィリスとデミ・ムーアの三女で、俳優のタルーラ・ベル・ウィリスが、Instagramを更新。
同年67歳になるブルースが、認知症であることを公表しました。
2022の春に『失語症』だと診断され、俳優を引退していた、ブルース。
投稿された声明文では、病状が進行し『前頭側頭型認知症』であるという具体的な診断が下りたことが明かされています。
ビーチでリラックスした表情を見せるブルースの写真とともに、投稿された声明文には、娘のタルーラのほか、元妻で俳優のデミの名前も連名でつづられていました。
前頭側頭型認知症とは、脳の前方にある前頭葉や側頭葉前方の部分に委縮が見られる認知症の一種です。
人格の変化や抑制の困難、繰り返し行動、言語機能の障害などさまざまな症状が表れるといわれています。
ブルースのニュースを知り、ネット上では世界中からコメントが寄せられていました。
・ブルースとあなたたち家族に、愛と祈りを送ります。
・引退もビックリしたけれど、もう前の姿が見られないと思うとさびしい。
・今までたくさんありがとう。これからもずっと、あなたはスーパースターです。
・大切な人が変わっていく姿を見るのはつらい。家族の気持ちを想うと切なくて涙が出た。
映画『ダイ・ハード』シリーズをはじめ、これまでさまざまな作品に出演し、人々に夢や希望を与えてきた、ブルース。
今後は家族や医療関係者のサポートを受けながら、余生を過ごしていくのでしょう。
ブルースと家族の未来が、穏やかで愛にあふれたものであることを多くの人が願っています。
[文・構成/grape編集部]