entertainment

「サングラスで番組に出るな」といわれた田村淳 理由に「知らなかった!」「広まってほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年2月22日、お笑いコンビ『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳さんがTwitterを更新。

投稿によると、田村さんがテレビ番組に出演した際、番組を見た人から批判が来たのだといいます。

寄せられた批判は、「サングラスをつけた状態でテレビ番組に出演するな」というもの。

批判をした人は、サングラスに対して偏見を持っていたり、「番組では視聴者にちゃんと顔を見せるべきだ」と思っていたりするのかもしれません。

そういった意見に対し、田村さんは謝罪をした上でこのように事情を明かしました。

オシャレのアイテムとしての印象が強いサングラスですが、元はといえば、強い光や紫外線から目を守るためのもの。

人によっては体質などのさまざまな理由で、世間一般の人がなんとも思わない量の光をまぶしく感じてしまい、心身に負担がかかってしまうのです。

田村さんもそういった体質に悩まされているようで、健康のため、サングラスを遮光眼鏡として着用しているといいます。

テレビ番組を撮影するスタジオで、強い照明を使用することは珍しくありません。番組の撮影中、強い光を浴び続けるのは苦痛を感じることでしょう。

批判に対し、丁寧に理由を述べた上で謝罪をした田村さん。投稿は拡散され、田村さんを応援する声や、同様の症状を持つ人からの共感の声が寄せられました。

・自分も、普通ならなんともない光がまぶしくて困ってる。人にはいろいろな事情があるのにね。

・サングラスは「チャラチャラとしている」という偏った印象を持たれがちで悲しい。

・そんな批判があっただなんて!あのタモリさんだってサングラスで番組に出ているのに…。

また、同じ理由でサングラスや遮光眼鏡を使っている人からは「田村さんのような知名度の高い人が、こうして声を上げてくれると助かる」という声も。

遮光眼鏡に限らず、聴覚過敏などを持つ人のイヤーマフも、知名度の低さからヘッドホンと勘違いされ、批判を受けることが多いといいます。

人それぞれ、視覚的には分からないさまざまな事情があるはず。相手を思いやる気持ちを忘れずにいたいですね。


[文・構成/grape編集部]

ロンドンブーツ1号2号

『ロンブー』なぜ解散?田村淳が語った理由とは 「解散方法が斬新」「ドッキリ?」『ロンドンブーツ1号2号』が電撃解散を発表。田村淳さんが語った理由は…。そして、大役を任された狩野英孝さんが振り返りました。

田村淳の写真

田村淳、『誹謗中傷をする人』に一言 内容に「全文同意」「本当に大事」社会問題であるネットの誹謗中傷。田村淳さんが加害者に呼びかけたことは…。

出典
@atsushiTSK

Share Post LINE はてな コメント

page
top