trend

電車に乗車中、車窓から見た光景に「心が温かくなった!」「素敵な取り組み」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

福島県会津若松市にある会津若松駅から、新潟県魚沼市にある小出駅までを結ぶ、只見線。

全部で36駅あり、自然を一望できる区間があるため、秋になると紅葉がきれいだとして観光客から人気の沿線です。

同沿線で電車に乗った様子を、Twitterに投稿した@Pass_Caseさん。

投稿者さんが車窓から景色を眺めていると、手を振る人物を目にしました。

写真中央に写る、田んぼに立つ人が手を振っているのです。

実は、同沿線沿いの市町村では、住民が電車を目にしたら「みんなで手を振ろう」という条例が制定されています。

駅のホームにも、このように乗客に手を振る住民がいました。

乗客に対するおもてなしの気持ちを示したり、同沿線への愛着を深め応援したりすることを目的に制定されたようです。

きっと、手を振ってもらった乗客は、心が温かくなったことでしょう!

【ネットの声】

・それだけ、只見線が愛されているのが伝わって来る…。

・初めて聞く内容の条例だけど、いい取り組みだと思う!

・一人旅中にこんなの見たら、ウルッときちゃうよ。

同沿線を利用することがあれば、手を振ってもらうだけでなく、こちらも反応して住民とのちょっとした交流をしたいですね!


[文・構成/grape編集部]

『敬老の日』を指定して巣鴨で買ったのは… 写真に「目のつけ所がすごい!」「かたたたき券」というコメントとともに投稿されたのは、切符の写真。行き先に「これは面白い!」という声が相次ぎました。

『無限城』にそっくりな旅館の写真

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。

出典
@Pass_Case

Share Post LINE はてな コメント

page
top